ポケジャーナル ポケモンソード・シールド考察・翻訳ブログ

ポケットモンスターソード・シールドの考察や海外記事の翻訳をしています。

Game Informerの特集記事⑩ジェームズ・ターナー氏インタビュー

 

www.gameinformer.com

 

GameInformerの今回の動画は、ポケモンソード・シールドのアートディレクターを務めるジェームス・ターナー氏へのインタビューです。

・彼はイギリス出身ということもあって別のプロジェクトから引き抜かれたそうです

・また彼はイギリスが舞台のこのゲームのチームとして二つの狙いがあるとのこと

 

 

www.youtube.com

 

以下、YouTubeで自動生成された字幕テキストを翻訳したものです。若干間違っているかもしれませんが、しょせん機械のやることですから目をつぶりましょう。

 

私は「ポケモンバトルレボリューション」や「ポケモンとローゼ」などのスピンオフの作品のディレクターをしてきました。ポケモンソード・シールドの元となったゲームの開発が始まったころは、私は別のプロジェクトを担当していました。

I've been our director on other spin-off pokemon games like pokemon battle revolution and pokemon torosie
I was working on a different project and they were beginning development on what would become sword and shield 

 

そしてソード・シールドの元となったプロジェクトチームで働いている人に「君にいくつか聞きたいことがあるんだ」と言われ、その時にやっていた仕事から引き抜かれることになりました。それからチームの人たちがイギリスについて考えていることが明確になっていきました。

 and I would hear like from people working on it like "oh we've got something we just want to ask you about"

and I'd be pulled away from what I was doing and yeah it becomeing pretty clear that they were thinking about England

 

そしてチームの人たちは、イギリスの田舎のことや文化や物事について私に意見を求めました。さまざまな面で君がうちのプロジェクトに参加してくれたら本当にいいと聞いて、私は始めました。

and they wanted my opinion about like the English countryside or like the cluture and stuff like that

and then I started hearing like it'd be really good if you could come onto this project at some pont

 

私がこのゲームのディレクターになると決まった時、私には二つの重要な狙いがありました。 

when he was decided that I would be our director for the game there were two important aims that I had 

一つ目は、イギリスの美しさや魅力を伝えることです。なぜならイギリスにいる人達はイギリスの良いことろや美しい側面について話すことをあまり好みません。そして私は日本に住んでいますが、毎回イギリスに帰る時、本当にきれいで美しい景色を目にします。私はソード・シールドでそのことを伝えたかったのです。

one was to comvey the beauty and the appeal of the UK because for people in the UK we don't really like to talk too much about the really positive and the beautiful aspects of the country

and I live in japan and every time I go back UK I can see all this this is really pretty and thie is really like a batetuitfull veiw

and I really wanted to convey that in these games

二つ目の狙い、それはポストカードに見られるようなイギリスのイメージではなく、イギリスの本当の自然を伝えることです。イギリスのランドマークや類似性を感じさせるものもよいのですが、それだけではなくイギリスに住む人や行ったことのある人が見たことのあるもの、親しみを感じるものなど、細かなことについても伝えたいと思いました。 

the second aim was to convey the true nature of the UK as well like not just the postcard interpretation of the UK like
it's good to have those Landmarks and kind of get a feeling of similarity but also wanted to convey the small details
that people who come from the UK or people who vist the UK a lot they can look at them and feel really familiar 

 そして粗雑なイメージではなく、イギリスのディティールにより近いものにすることは、私にとって非常に重要なポイントでした。

and it doesn't feel like kind of rough interpretation more like something that is very true to this to the details of the UK that was really important to me

例えば道路の看板では、最初の案ではそれはとても中世的というかファンタジックな見た目でしたが、私はより実際にイギリスにあるものに近づけるように言いました。それは些細なことですが、イギリスに住む人や訪れたことのある人に親しみを持たせると思います。

for example the the sign boards on the route the first drafts that I got the very kind of medieval or kind of like fantasy kind of style sign boads
but I asked them to revise that to get their closer to how actually is in the UK and there's kind of small details I think kind of create a sense of familiaritiy for people who live there or or vist them

 

 

 

私たちはこの地方にバラエティーを持たせようとしました。この地方はイギリスをモチーフにしていますが、冒険をしているという雰囲気を生み出すためよりカラフルな場面が登場します。

we tried to create a lot of variety in the region as well like it is based on the UK but there are more colourful locations as well within the game to create a sense of adventure

Q.それは誇張された(デフォルメされた)イギリスということですか

A.はい誇張されています

Q.それはもっと楽しそうですね

A.ええ、より楽しくなっていると思います

Q.so it's like an exaggerated version of it?

A.yeah it is. it is exaggerated yes
Q.it's more fun
A.yeah more funding